top_main

札幌白石区にあるひつじ整骨院では、交通事故による肩・首・腰・膝の痛みやしびれまで全ての施術を行っております。
交通事故の身体の不調については、どんな些細な事でも結構ですので、ご相談ください。
どんな症状でも原因はあり、身体のバランスが崩れた時にどこかしらの負担がかかってしまう事が大抵の痛みの原因となります。

交通事故リサイズ (1)
top_bg_02
top_bg_03
  • 札幌白石区にあるひつじ整骨院は平日夜9時まで受付を行っていますので、昼の時間はお仕事などで忙しいという方も、仕事が終わった後にお越しいただけます。

  • ひつじ整骨院は予約制となっておりますので、他のお客様と重複することなくリラックスして施術を受けることができます。

  • ひつじ整骨院では連携する病院から診断書を取ることもできます。不安な方やわからない方も手厚くサポートいたします。

  • 初回のカウンセリングをしっかりと行い、お客様の不安やお悩みをしっかりと伺い、それぞれの状態に合わせた施術を行います。

  • 市内数カ所に提携している弁護士や修理工場もありますので、お近くの弁護士、修理工場をご紹介できます。お気軽にご相談ください。

top_bg_06

札幌白石区にあるひつじ整骨院は、交通事故に遭われた方のお悩みや不安を解決するため、お客様一人ひとりに真摯に向き合い専門的な交通事故プログラムをもとに、症状回復に努めます。
専門的な交通事故プログラムは、体の状態を元の元気な状態に「戻していく」ことで不調が治り「元気になる」施術方法です。施術後は治癒力が高まり、その後の生活もまた明るく、元気なものになっていくと考えられます。
また、私たちひつじ整骨院は「本気で治したい方のための整骨院」をコンセプトとし、お客様が「治りたい」という強く思う気持ちに応えます。
一人ひとりのお客様を大切にし、最初はしっかりとカウンセリングし、その後、どういう悩みを抱えているのかをしっかりサポートし、お客様の不安を取り除いていきます。
お困りのことがありましたら、なんでもご相談ください。

自賠責保険とは、交通事故に遭った被害者の救済を目的にしている保険です。自動車、オートバイなどを運転する方は加入が義務付けられている保険であり、交通事故に遭った際は、最低限の補償はこの保険から受けることが可能です。自損事故 (自分が起こした事故)や、物損事 (人に被害が及ばなかった事故)の場合でも適用されるケースがあります。
自損事故によるムチウチ・しびれなどの症状が出た場合、任意保険では治療費がおりない場合もありますが、ひつじ整骨院では、お客様と保険会社の間に入り、お客様の意見をくみ取ることもできますので、保険についてわからないことがあった場合も、お気軽にご相談ください。


交通事故に遭ってしまった時、まずは病院に行きましょう。診断・検査を受け、診断書をもらう必要があります。少しでも痛みやしびれがある場合はしっかりと伝え、違和感のある部分はレントゲンなどを撮ってもらうなど、精密な検査をしてもらうことが大切です。そして、検査結果が異常なし判断されたけれど、痛みがあるという場合はすぐに整骨院で診察を受けられることをおすすめします。 整骨院では、MRIやレントゲンにはうつらない筋肉や関節の異常を発見し、一人ひとりに合わせた施術を行います。
腰痛やむちうち、靭帯の損傷、打ち身、肉ばなれなどの症状があった場合、筋肉や筋膜内に生じるトリガーポイントという強張りやしこりが痛みを引き起こしています。そしてそれらはMRIやレントゲンにはうつりません。
したがって、交通事故によって身体が損傷を受けていても、その本当の原因を見つけることができないのです。整骨院では、一人ひとりの筋肉の状態や全体のバランスを見ながら施術を行うので、それらの異常を発見することができます。さらに、それぞれに合わせた施術方法で後遺症を残さない体づくりを行っていきます。

交通事故によるケガや身体の痛みは、病院・整形外科もしくは整骨院、接骨院のどちらかで施術を受けているという方が一般的です。そして施術を受けていく中で、湿布や薬の処方だけまたは電気だけなど施術内容に満足できなかったり、仕事やご家庭の都合で病院や整骨院などに通う時間が取れないという方も少なくありません。そういった場合に病院・整形外科や他の整骨院、接骨院からひつじ整骨院に転院することはお客様の自由にできます。
転院を検討すべきポイントとしては、

などがあげられます。特に症状固定として施術が打ち切りになってしまうと、自賠責保険による治療費の保証が受けられなくなってしまう可能性がありますので、後遺症になって仕方ないと受け入れる前に、一度ひつじ整骨院へご相談ください。

top_bg_09
top_bg_10
02

ひつじ整骨院

〒003-0029
札幌市白石区平和通7丁目北14-37コンフォート白石1F
(白石郵便局向かい/駐車場完備)
受付時間
9:00〜21:0013:00
まで
-

休診:日曜・祝祭日
土曜:13:00までとなります。

お問い合わせ 011-850-9854

交通事故治療

交通事故による身体の不調は
ひつじ整骨院にお任せください!

症状そのものを「取り除く」ひつじ整骨院の交通事故対応

当院では、交通事故対応から肩・首、腰・膝の痛みまで全ての施術を行っております。
交通事故の身体の不調については、どんな些細な事でも結構ですので、ご相談ください。どんな症状でも必ず原因はあり、身体のバランスが崩れた時にどこかしらの負担がかかってしまう事が大抵の痛みの原因となります。

交通事故リサイズ (1)
2つのコース

思いがけず事故に遭ってしまって、身体に痛みがあるけれどなかなか病院や整骨院に行く時間が取れない・・・。
という方のために、ひつじ整骨院では患者様の生活環境に合わせて施術を行っていけるよう2つのコースで対応しております!

じっくりコース
時短コース
ご相談ください

あなたの不安を安心に変える
ひつじ整骨院5つのポイント

ひつじ整骨院の交通事故に対する施術は
患者様それぞれの生活環境に合わせて
2つのコースから選べます!

ひつじ整骨院では事故に遭われた方の環境やご都合に合わせて2種類のコースをご用意しております。
どちらのコースも早期改善できるような内容となっております。

症状改善だけではなく、症状そのものを「取り除く」施術

ひつじ整骨院は、交通事故に遭われた方のお悩みや不安を解決するため、患者さま一人ひとりに真摯に向き合い専門的な交通事故プログラムをもとに、症状改善に努めます。
専門的な交通事故プログラムは、体の状態を元の元気な状態に「戻していく」ことで不調が治り「元気になる」施術方法です。施術後は治癒力が高まり、その後の生活もまた明るく、元気なものになっていくと考えられます。
また、私たちひつじ整骨院は「本気で治したい方のための整骨院」をコンセプトとし、患者さまが「治りたい」という強く思う気持ちに応えます。
一人ひとりの患者さまを大切にし、最初はしっかりと問診し、その後、どういう悩みを抱えているのかをしっかりサポートし、患者さまの不安を取り除いていきます。
お困りのことがありましたら、なんでもご相談ください。

自賠責保険についてもおまかせください
患者さま・保険会社を
つなぐ役割も行います

自賠責保険とは、交通事故に遭った被害者の救済を目的にしている保険です。自動車、オートバイなどを運転する方は加入が必ず義務付けられている保険であり、交通事故に遭った際は、最低限の補償はこの保険から受けることが可能です。自損事故 (自分が起こした事故)や、物損事 (人に被害が及ばなかった事故)の場合でも適用されるケースがあります。
自損事故によるムチウチ・しびれなどの症状が出た場合、任意保険では治療費がおりない場合もありますがご安心ください。当院では、患者さまと保険会社の間に入り、患者さまの意見をくみ取ることもできますので、保険についてわからないことがあった場合も、お気軽にご相談ください。

病院・整形外科と整骨院の併用について

交通事故に遭ってしまった時、まずは病院に行きましょう。診断・検査を受け、診断書をもらう必要があります。少しでも痛みやしびれがある場合はしっかりと伝え、違和感のある部分はレントゲンなどを撮ってもらうなど、精密な検査をしてもらうことが大切です。そして、検査結果が異常なし判断されたけれど、痛みがあるという場合はすぐに整骨院で診察を受けられることをおすすめします。
整骨院では、MRIやレントゲンにはうつらない筋肉や関節の異常を発見し、一人ひとりに合わせた施術を行います。
腰痛やむちうち、捻挫、打撲、肉離れなどの症状があった場合、筋肉や筋膜内に生じるトリガーポイントという強張りやしこりが痛みを引き起こしています。そしてそれらはMRIやレントゲンにはうつりません。
したがって、交通事故によって身体が損傷を受けていても、その本当の原因を見つけることができないのです。整骨院では、一人ひとりの筋肉の状態や全体のバランスを見ながら施術を行うので、それらの異常を発見することができます。さらに、それぞれに合わせた施術方法で後遺症を残さない体づくりを行っていきます。

転院について

交通事故によるケガや身体の痛みは、病院・整形外科もしくは整骨院、接骨院のどちらかで施術を受けているという方が一般的です。そして施術を受けていく中で、湿布や薬の処方だけまたは電気だけなど施術内容に満足できなかったり、仕事やご家庭の都合で病院や整骨院などに通う時間が取れないという方も少なくありません。そういった場合に病院・整形外科や他の整骨院、接骨院から当院に転院することは患者様の自由にできます。
転院を検討すべきポイントとしては、

などがあげられます。特に症状固定として治療が打ち切りになってしまうと、自賠責保険による治療費の保証が受けられなくなってしまう可能性がありますので、後遺症になって仕方ないと受け入れる前に、一度ひつじ整骨院へご相談ください。

step1 まず警察に連絡しましょう

交通事故に遭ったとき、一番最初にするべきことは110番に連絡することです。気が動転しているときも落ち着いて、まずは事故が起こったことを伝えましょう。

後に治療する際は、警察への届けが必要です。整形外科を受診しあと、警察に診断書を提出してください。

当院は整形外科との連帯があるため、こちらから整形外科を紹介することも、もちろん可能です。

step2 相手をしっかり確認しましょう

事故に遭った際は、加害者の以下の情報をしっかり確認してください。

・住所、名前、電話番号などの個人情報

・車のナンバー

・加入している自動車保険

・勤務先

・担当者の名前、自賠責保険の会社名など

step3 事故の記録をしましょう

事故にまつわる記憶が鮮明なうちに、できる範囲で記録しておきましょう。

手書き、携帯、写真など、その場で可能な限り記録を残しておくと、後の治療などについて重要な証拠となります。

step4 事故の承認を確保しましょう

事故に遭った際は、当人だけではなかなか自体の解決にすすみません。

可能な限り、事故を目撃した人、または事故現場の近所にお住いの方に連絡先を好感し協力してもらい、証人となっていただくことが大切です。

step5 病院に行きましょう

交通事故の施術を受けるには、必ず医師に診てもらう必要があります。レントゲン撮影で画像判断をしてもらってから、その後の施術として整骨院という選択肢があるのです。病院の施術で改善されなかった症状が整骨院で改善されたというケースは多くあります。

step6 病院に整骨院で施術を継続する旨を伝えましょう

示談の時に必ず必要になる書類があります。これは医師にしか書くことができませんので、医師の了承を得た上で整骨院へ行きましょう。

※病院とのやり取りでわからないことがあれば、代行やアドバイスもいたしますので、当院にお気軽にご相談ください。

step7 保険会社に連絡

保険会社に連絡し、当院で施術する旨を伝えましょう。すると、保険会社から当院に交通事故症改善の依頼がきます。そこで初めて施術を開始できるようになります。

※保険会社とのやり取りでわからないことがあれば、代行やアドバイスもいたしますので、当院にお気軽にご相談ください。

交通事故に遭った後、症状による痛みがない場合はどうすればいいですか?

当初は気が動転していたり、身体の驚きによって、痛みがあまりなかったりして、最初の内は痛みが出ないこともあります。事故後、痛みが悪化してしまったと話をしても、それが保険会社に交通事故との因果関係が認められないと意味がありませんので、早めの来院・施術をおすすめします。

どのような方法で保険会社と手続きをしていますか?

まずは交通事故に遭われたお客様が、保険会社に連絡を入れていただきます。そして保険会社から連絡が入るのですが、言っている部位数の食い違いが発生していたり、認められないという話が入っていたりしているのであれば、お客様と保険会社の間に入り、お客様の疑問や意見をくみ取り、保険会社に伝えます。

交通事故治療はどれくらいの頻度で通えばいいですか?

毎日通っていただけるのであれば、毎日通っていただく方がより早く症状を改善できます。

施術前の待ち時間はありますか?

ひつじ整骨院は完全予約制なので、待ち時間はほぼありません。

医者との連携はとっていただけますか?

お客様がご希望であれば医者と連携をとり診断書を出すことも可能です。

また、提携先の病院や整形外科には、常に連絡が取れる状態です。

札幌白石区にあるひつじ整骨院は平日21時まで営業しております

札幌白石区にあるひつじ整骨院はお客様一人ひとりに丁寧にカウンセリングを行い、お体の痛みやお悩みを解消する施術方法を提案し施術を行いますので、初めてご利用になる方もお任せください。
札幌にある当整骨院は平日21時まで営業し、土曜日も13時まで受け付けておりますので、お仕事帰りにもご利用していただけます。
札幌白石区にあるひつじ整骨院は完全予約制ですので、ご利用をお考えの方はお日にちが決まりましたら余裕を持ってご予約ください。